Creo Simulate > Structure 問題および Thermal 問題のモデリング > モデル化 > ビーム > ビームの作成 > 「ビーム定義」ダイアログボックス
  
「ビーム定義」ダイアログボックス
「解析モデル化」(Refine Model) > 「ビーム」(Beam) コマンドの順にクリックすると、「ビーム定義」(Beam Definition) ダイアログボックスが開きます。このダイアログボックスにある以下のアイテムを使用して、ビームまたはトラスを定義します。
「参照」(References) - ビームのジオメトリエンティティを指定し、参照ジオメトリエンティティをモデルで選択します。「ビーム定義」(Beam Definition) ダイアログボックスを開く前に有効なジオメトリ参照を選択している場合、ダイアログボックスが開くと、参照コレクターに選択したジオメトリ参照が表示されます。
「材料」(Material) - 部品モデルでは、デフォルトの部品材料をそのまま使用するか、Creo Simulate でビームの作成に使用する材料を指定します。アセンブリモデルでは、材料を指定します。
「タイプ」(Type) - FEM モードのみ。作成するビームのタイプとして、ビームまたはトラスを指定します。トラスを作成する場合、Y 方向、方向または端解放を指定する必要はありません。
「方向」(Orientation) - ビーム処理座標系を基準とした XY 平面の方向を指定します。
「開始」(Start) および「終了」(End) タブ - ビームの開始特性と終了特性を指定します。FEM モードでは、ビームの両端の断面特性と方向特性を指定できます。ただし、ネイティブモードでは、ビームの始点の断面特性と方向特性だけを指定できます。このタブには、次のアイテムがあります。
「断面」(Section) - ビームの 2 次元断面特性を定義し、ライブラリに断面を保存します。
「方向」(Orientation) - ビーム処理座標系を基準としたビーム形状座標系の方向を指定します。
「端解放」(Release) - 各ビーム端の自由度を指定します。
「複合カーブセグメントの両端を解放」(Releases at ends of composite curve segments) - このチェックボックスは、Structure モードでエッジまたはカーブビームのビーム端解放を定義した場合にのみ使用できます。また、選択されるカーブは複合カーブでなければなりません。
このチェックボックスをオンにすると、複合カーブの個別セグメントの終点にビーム端解放が適用されます。複合カーブのビーム端解放の例を参照してください。
このチェックボックスをオフにすると、複合カーブの終点にのみビーム端解放が適用されます。
 
*注記 ビーム端解放は Thermal モードではサポートされていません。Thermal モードではこのダイアログボックスに「端解放」(Release) 領域は表示されません。Structure モードでビーム端解放が作成されたモデルを Thermal モードで開いた場合、そのビーム端解放は使用できません。
「詳細」(Extra) タブ - FEM モードのみ。応力リリーフ係数を定義し、応力計算情報を含めるかどうかを指定します。
ビームまたはトラスを作成すると、Creo Simulate でビーム X 軸を表す直線と、ビーム 2 次元断面を表す図を含むアイコンがモデルに表示されます。
FEM モードの FEA ソルバーによるビームの処理の方法については、ANSYS および MSC/NASTRAN を参照してください。