Creo Simulate > 参照リンク > 解析の拘束条件セット
  
解析の拘束条件セット
「拘束条件」(Constraints) 領域が次のダイアログボックスにあります。
「静解析定義」(Static Analysis Definition)
「プリストレス静解析定義」(Prestress Static Analysis Definition)
「固有値解析定義」(Modal Analysis Definition)
「プリストレス固有値解析定義」(Pre-Stress Modal Analysis Definition)
「定常熱伝導解析定義」(Steady Thermal Analysis Definition)
「非定常熱伝導解析定義」(Transient Thermal Analysis Definition)
「拘束条件」(Constraints) 領域には次のアイテムがあります。
「拘束条件セット/構成部品」(Constraint Set / Component) - モデルに定義されているすべての拘束条件セットが表示されます。解析に含める拘束条件セットのチェックボックスをオンにします。この領域には、拘束条件セットを定義した構成部品の名前も表示されます。構成部品名として部品、サブアセンブリ、またはアセンブリの名前が表示されることがあります。構成部品名にポインタを合わせると、アセンブリパスと構成部品 ID が表示されます。アセンブリパスは、構成部品が属するすべてのアセンブリとサブアセンブリの階層リストです。
「時間依存」(Time Dependence) - 各拘束条件セットの履歴を個別に定義します。「非線形/荷重履歴を使用」(Nonlinear / use load histories) チェックボックスがオンになっている場合にのみ使用できます。時間依存関数は、拘束条件セット内の指定変位または回転 (熱解析の場合は指定境界条件) の値に指定された時間における関数の値を掛け合わせます。時間依存のデフォルトのランプ関数を使用するか、 をクリックして「関数」(Functions) ダイアログボックスを開きます。「関数定義」(Function Definition) ダイアログボックスを使用してテーブル関数を新規作成するには、「新規」(New) をクリックします。関数の独立変数は時間です。関数の従属変数は単位なしの数量です。
 
*注記 時間依存のシンボル関数を作成することはできません。
 
*注記 定常熱伝導解析と静解析の場合、時間依存関数は境界条件の適用順序を定義するためにのみ使用されることに注意する必要があります。このため、実際の過渡的効果と動的効果は無視されます。
解析の出力ステップを定義する場合、結果を表示するステップを指定できます。ここで定義したテーブル内の時間の最大値が最大ステップになります。
「拘束条件セットを結合」(Combine Constraint Sets) - 解析中、選択したすべての拘束条件セットが 1 つの新しい拘束条件セットにまとめられます。「拘束条件」(Constraints) 領域で複数の拘束条件を選択するには、「拘束条件セットを結合」(Combine Constraint Sets) チェックボックスをオンにします。この新しい拘束条件セットには、CombinedConstraintSet という名前が付きます。
 
*注記 「非線形/荷重履歴を使用」(Nonlinear / use load histories) チェックボックスをオンにした場合、このチェックボックスは使用できません。この場合、解析に複数の拘束条件セットを追加すると、それらの拘束条件セットは自動的に結合されます。
構造解析に拘束条件セットを追加する方法については、構造解析の拘束条件セットと荷重セットを参照してください。