部品モデリング > ベースフィーチャー > 押し出し > 押し出しフィーチャーの基本 > 押し出しのユーザーインタフェースについて
  
押し出しのユーザーインタフェースについて
「押し出し」(Extrude) タブは、コマンド、タブ、ショートカットメニューから成ります。「モデル」(Model) > 「押し出し」(Extrude) の順にクリックして、「押し出し」(Extrude) タブを開きます。
コマンド
- ソリッド押し出しを作成します。
- サーフェス押し出しを作成します。
サイド 1 深さオプション:
「ブラインド」(Blind) - スケッチ平面の断面を指定した深さの値まで押し出します。
値ボックス - サイド 1 の深さ値を設定します。
「対称」(Symmetric) - スケッチ平面の両側の断面を指定した深さの値の半分だけ押し出します。
値ボックス - サイド 1 の深さ値を設定します。
「次へ」(To Next) - 配置参照から最初のサーフェスに達するまで断面を押し出します。
 
*注記 このオプションはアセンブリモードでは使用できません。
「全貫通」(Through All) - 配置参照から最後のサーフェスに達するまで断面を押し出します。
「サーフェス指定」(Through Until) - 選択したサーフェスと交差するように断面を押し出します。
参照コレクター - 押し出しの深さを定義するサーフェスを表示します。
 
*注記 このオプションはアセンブリモードでは使用できません。
「選択項目まで」(To Selected) - 選択した点、カーブ、平面、サーフェスまで、または選択した参照をオフセットまたは直線移動した位置まで断面を押し出します。
参照コレクター - 押し出しの深さを定義する点、カーブ、平面、またはサーフェスを表示します。
- 押し出しの深さ方向をスケッチの反対側に反転します。
- 押し出しに沿って材料を除去し、ソリッドフィーチャーではカットを、サーフェスフィーチャーではキルトトリムを作成します。
- 除去機能を反転させて、スケッチの反対側から材料を除去します。
- スケッチに厚みを付けて、厚み付けされたソリッド、厚み付けされたソリッドカット、または厚み付けされたサーフェストリムを作成します。
値ボックス - 厚みの値を設定します。
- 厚み方向をスケッチの一方の側、反対側、または両側に切り替えます。
「キルト」(Quilt) コレクター - が選択されている場合に、トリムするキルトが表示されます。
(「キルト」(Quilt) コレクターの左側) - 除去するキルトの側を、片側、反対側、または両側の間で切り替えます。
(「キルト」(Quilt) コレクターの右側) - キルトの両側を維持する場合、元のキルトの ID を引き継ぐ側を切り替えます。
タブ
「配置」(Placement)
「スケッチ」(Sketch) コレクター - 押し出しフィーチャーを定義するスケッチを表示します。
「定義」(Define) - 内部スケッチを定義するためにスケッチャーを開きます。
「編集」(Edit) - スケッチャーで内部スケッチを開いて編集します。
「リンク解除」(Unlink) - 選択したスケッチとの関連を解除して、スケッチを内部スケッチとしてコピーします。
「オプション」(Options)
「サイド 1」(Side 1) および「サイド 2」(Side 2) - 参照のサイド 1 またはサイド 2 に深さオプションを設定します。
値ボックス - 深さオプションが 「ブラインド」(Blind) または 「対称」(Symmetric) の場合に深さの値を設定します。
参照コレクター - 深さオプションが 「サーフェス指定」(Through Until) または 「選択項目まで」(To Selected) の場合に深さ参照が表示されます。
深さオプションが 「選択項目まで」(To Selected) の場合の押し出しオプション
- 選択した点、カーブ、平面、またはサーフェスまで押し出します。
- 選択した点、カーブ、平面、またはサーフェスをオフセットした位置まで押し出します。
- 選択した点、カーブ、平面、またはサーフェスを直線移動した位置まで押し出します。
値ボックス - 押し出しオプションが または の場合にオフセットまたは直線移動距離の値を設定します。
- または が選択されている場合にオフセットまたは直線移動の方向を反転します。
「キャップエンド」(Capped Ends) チェックボックス - を選択している場合に、押し出しフィーチャーのそれぞれの端を閉じます。
「断面の終点 1」(Section end point 1)「断面の終点 2」(Section end point 2) - このラベルにカーソルを合わせると、グラフィックウィンドウで対応する終点がハイライトされます。 「スケッチ厚み付け」が選択され、スケッチが開いていて、スケッチのいずれかまたは両方の終点がモデルのソリッドジオメトリと交差していて、1 つ以上のサーフェスを押し出しフィーチャーのキャップと接続に使用可能な場合に使用できます。
「モデルジオメトリによってキャップ」(Cap with model geometry) チェックボックス - 厚み付けされた押し出しジオメトリをキャップしてモデルに接続します。
「前」(Previous)「次」(Next) - 押し出しジオメトリのキャップと接続に使用可能なサーフェスを切り替えます。
「テーパを追加」(Add taper) チェックボックス - 値によってジオメトリをテーパします。
値ボックス - テーパ角度を -89.9 ~ 89.9°の範囲で設定します。
「プロパティ」(Properties)
「名前」(Name) ボックス - フィーチャーの名前を設定します。
- ブラウザに構成部品の詳細情報が表示されます。
ショートカットメニュー
ショートカットメニューコマンドにアクセスするには、グラフィックウィンドウで右クリックします。
「内部スケッチを定義」(Define Internal Sketch) - スケッチャーを開いて内部スケッチを作成します。
「内部スケッチを編集」(Edit Internal Sketch) - スケッチャーで内部スケッチを開いて編集します。
「解除」(Clear) - アクティブなコレクターをクリアします。
「サーフェス」(Surface) - ソリッドジオメトリからサーフェスに切り替えます。
「ソリッド」(Solid) - サーフェスジオメトリからソリッドに切り替えます。
「材料を除去」(Remove Material) - のオンとオフを切り替えます。
「スケッチ厚み付け」(Thicken Sketch) - のオンとオフを切り替えます。
「深さ方向の反転」(Flip Depth Direction) - フィーチャーの作成方向を、スケッチ平面の反対側に切り替えます。
「材料側を反転」(Flip Material Side) - スケッチを境界とする 2 つの領域のうち、材料を除去する側 (カットの場合)、または材料を追加する側 (突起の場合) を切り替えます。
「サイド 2」(Side 2) - 「オプション」(Options) タブの「サイド 2」(Side 2) 深さオプションに切り替えます。
「テーパを追加」(Add taper) - テーパの追加のオンとオフを切り替えます。
ショートカットコマンドにアクセスするには、押し出しフィーチャーを右クリックします。
「配置コレクター」(Placement Collector) - 「スケッチ」(Sketch) コレクターをアクティブ化します。
「トリムキルトコレクター」(Trim Quilt Collector) - 「キルト」(Quilt) コレクターをアクティブ化します。
「交差構成部品コレクター」(Intersection Components Collector) - フィーチャーの表示/非表示を設定し、そのフィーチャーがアセンブリモードにおいて交差する構成部品を選択します。
「選択項目までの深さ 1 コレクター」(To Selected Depth1 Collector) - 深さオプションが 「選択項目まで」(To Selected) または 「サーフェス指定」(Through Until) に設定されている場合に、サイド 1 の参照コレクターをアクティブ化します。
「選択項目までの深さ 2 コレクター」(To Selected Depth 2 Collector) - 深さオプションが 「選択項目まで」(To Selected) または 「サーフェス指定」(Through Until) に設定されている場合に、サイド 2 の参照コレクターをアクティブ化します。
ショートカットコマンドにアクセスするには、方向矢印を右クリックします。
「反転」(Flip) - フィーチャーの作成方向を切り替えます。
ショートカットコマンドにアクセスするには、ドラッグハンドルを右クリックします。
「深さ方向の反転」(Flip Depth Direction) - スケッチ平面を基準にしてフィーチャー作成の方向を切り替えます。
「ブラインド」(Blind) - 深さオプションを に設定します。
「対称」(Symmetric) - 深さオプションを に設定します。
「次へ」(To Next) - 深さオプションを に設定します。
「全貫通」(Through All) - 深さオプションを に設定します。
「サーフェス指定」(Through Until) - 深さオプションを に設定します。
「選択項目まで」(To Selected) - 深さオプションを に設定します。
「向こう側」(Other Side) - スケッチ平面の反対側の深さオプションを設定します。