部品モデリング > データムフィーチャー > データム軸 > データム軸のユーザーインタフェースについて
  
データム軸のユーザーインタフェースについて
データム軸のユーザーインタフェースは、「データム軸」(Datum Axis) ダイアログボックスとショートカットメニューからなります。「モデル」(Model) > 「軸」(Axis) の順にクリックして、「データム軸」(Datum Axis) ダイアログボックスを開きます。
「データム軸」ダイアログボックス
「データム軸」(Datum Axis) ダイアログボックスには次のタブがあります。
「配置」(Placement)
「参照」(References) コレクター - データムフィーチャー、ダイナミックフィーチャー、ジオメトリ、ファセット面、ファセットエッジ、ファセット頂点を参照することによって新しいデータム軸を配置します。
拘束条件リスト - 参照ごとの拘束条件を設定します。各参照の横の「参照」(References) コレクター内にあります。
「貫通」(Through) - 選択した参照を通過するようにデータム軸を配置します。
「垂直」(Normal) - 選択した参照に垂直にデータム軸を配置します。この拘束では、データム軸を完全に拘束するために、「オフセット参照」(Offset references) コレクターで参照を定義するか、追加の点または頂点を追加する必要があります。
「オフセット参照」(Offset references) コレクター - 選択した参照から一定の距離を置いてデータム軸を配置します。距離の値を入力します。
「正接」(Tangent) - 選択した参照に正接にデータム軸を配置します。この拘束では、追加の点または頂点を参照として追加する必要があります。追加した点または頂点の位置で正接ベクトルに平行になるように軸が作成されます。
「中心」(Center) - 選択した平面円形エッジまたはカーブの中心を通り、選択したカーブまたはエッジがある平面に垂直にデータム軸を配置します。
「表示」(Display)
「外形調整」(Adjust outline) チェックボックス - データム軸の外形が指定されたサイズまたは選択された参照に適合するよう、データム軸の外形の長さを調整します。
「サイズ」(Size) - 値を使用してデータム軸の長さを調整します。
「長さ」(Length) 値ボックス - データム軸の長さの値を指定します。
「参照」(Reference) - 選択した参照に適合するように、データム軸の長さを調整します。
「外形を適合」(Fit Outline) 参照コレクター - 選択した参照エッジ、サーフェス、データム軸、フィーチャーを部品モードで表示するか、部品をアセンブリモードで表示し、そこにデータム軸のサイズが合わせられます。
「プロパティ」(Properties)
「名前」(Name) ボックス - フィーチャーの名前を設定します。
- ブラウザに構成部品の詳細情報が表示されます。
ショートカットメニュー
ショートカットメニューコマンドにアクセスするには、「データム軸」(Datum Axis) ダイアログボックスを開いてグラフィックウィンドウで右クリックします。
「配置参照」(Placement References) - 「参照」(References) コレクターをアクティブにします。
「オフセット参照」(Offset Reference) - 「オフセット参照」(Offset references) コレクターをアクティブにします。
「外形を適合」(Fit Outline) - 「表示」(Display)「外形を適合」(Fit Outline) 参照コレクターがアクティブ化され、そこでデータム軸の表示アウトラインのサイズを合わせる参照を指定します。このオプションは、「表示」(Display) タブで「外形調整」(Adjust outline) チェックボックスをオンにし、メニューから「参照」(Reference) を選択した場合にのみ、使用可能になります。
「解除」(Clear) - アクティブなコレクターをクリアします。
コレクターを右クリックするとショートカットメニューが表示されます。
「除去」(Remove) - 選択した参照を除去します。
「情報」(Information) - 選択した参照についての情報をブラウザまたは情報ウィンドウに表示します。