部品モデリング > エンジニアリングフィーチャー > スパインベンド > スパインベンドを作成するには
  
スパインベンドを作成するには
1. 次のいずれかの操作を実行します。
ベンドのスパインを選択し、「モデル」(Model) > 「エンジニアリング」(Engineering) > 「スパインベンド」(Spinal Bend) の順にクリックします。
「モデル」(Model) > 「エンジニアリング」(Engineering) > 「スパインベンド」(Spinal Bend) の順にクリックします。スパインを選択するため、「参照」(References) タブをクリックし、「スパイン」(Spine) コレクターをクリックし、チェーンを選択します。
「チェーン」(Chain) ダイアログボックスを開くには、「詳細」(Details) をクリックします。
始点を反転するには、始点の矢印をクリックします。
 
スパインは C1 連続 (正接) である必要があります。スパインが C2 連続 (曲率連続) でもない場合、フィーチャーサーフェスは正接でない場合があります。
スパインの開始点を通過し、スパインに垂直な平面は、元のキルトまたはソリッドフィーチャーと交差する必要があります。
「スパインベンド」(Spinal Bend) タブが開きます。
2. 「ベンドジオメトリ」(Bend Geometry) コレクターをクリックし、ベンドするジオメトリを選択します。
ソリッドを選択するには、任意のサーフェスをクリックします。スパインベンドが作成された後、元のソリッドは非表示になりますが、モデルツリーでは引き続き選択できます。
キルトを選択するには、そのキルトをクリックします。スパインベンドを作成した後、元のキルトは表示されたままです。
3. 次のオプションを選択して、ベンドする領域を定義します。
ベンド領域は、スパインの開始点を通過し、カーブの開始点でスパインと軸に垂直である平面と、軸に垂直であり、以下のいずれかのオプションを使用して決定される平面との間に位置します。ベンド領域は、スパインの開始点でスパインに正接する軸を基準として相対的に定義されます。
- スパインの開始点から、ベンドするジオメトリの最も遠い点まで、ジオメトリを軸の方向にベンドします。
1. スパイン
- スパインの開始点から、指定した深さまで、ジオメトリを軸の方向にベンドします。始点からの深さの値を入力するか選択します。
1. スパイン
2.
3. ベンド領域を定義する深さ値
- 選択した参照までジオメトリをベンドします。軸に垂直な平面、点、または頂点を選択します。
1. スパイン
2.
3. ベンド領域を定義するために選択した平面
4. スパインに沿って可変 2 次元断面の質量特性を分布するために 2 次元断面のプロパティを制御するには、次の操作を実行します。
a. 「オプション」(Options) タブをクリックし、「2 次元断面プロパティ制御」(X-Section Property Control) で、次のいずれかのオプションを選択します。
「リレーション」(Relation) - 2 次元断面プロパティ間のリレーション。開いた「リレーション」(Relations) ダイアログボックスにリレーションを入力します。方程式の左辺で元のキルトまたはソリッドの 2 次元断面の質量特性の関数としてシンボル SEC_PROP を定義するリレーションを入力します。リレーションの右辺には、前述のいずれかのプロパティを指定できます。
「面積」(Area)
「Ixx」「Ixy」「Iyy」 - スケッチ座標系を基準にした 2 次元断面の平面慣性モーメント。
「重心位置における Ixx」(Ixx at centroid)「重心位置における Ixy」(Ixy at centroid)「重心位置における Iyy」(Iyy at centroid) - 重心を原点とした、指定した座標系に平行な軸を持つ座標系を基準にした 2 次元断面の平面慣性モーメント。
「主慣性 1」(Principal inertia 1) - 主平面慣性モーメント (大)
「主慣性 2」(Principal inertia 2) - 主平面慣性モーメント (小)
「重心位置 X」(Centroid x) - スケッチ座標系を基準にした 2 次元断面領域の中心の X 座標。
「重心位置 Y」(Centroid y) - スケッチ座標系を基準にした 2 次元断面領域の中心の Y 座標。
b. リレーションを編集するには、「リレーションを編集」(Edit relation) をクリックして「リレーション」(Relations) ダイアログボックスを開きます。
c. スケッチャーに入って座標系を作成するには、「スケッチ座標系」(Sketch csys) をクリックします。
 
*注記 この座標系は、基準と方向を必要とする 2 次元断面プロパティの計算で使用します。この座標系が各断面の平面上に投影されます。
d. 2 次元断面プロパティを制御するには、次のいずれかのタイプを選択します。
「線形」(Linear) - 断面プロパティは、スパインの始点と終点の値の間で線形変化します。
「グラフ」(Graph) - 断面プロパティは、スパインの始点と終点の値の間で、グラフの値に基づいて変化します。既存のグラフフィーチャーを選択するには、グラフコレクターをクリックします。グラフは (0,0) と (1,1) を通過し、0 から 1 の間隔で、単調に非減少である (つまりカーブに対して水平正接がない) ことが必要です。
次の式に従って、元のキルトまたはソリッドの各 2 次元断面がスパイン上の軌道パラメータ (trajpar) によって指定された位置に配置されます。
G(Trajpar)=(F(p) - F(0)) / (F(p1) - F(p0))
次のオプションがあります。
G() - 「グラフ」(Graph) を選択した場合は参照グラフフィーチャーによって定義された関数。「線形」(Linear) を選択した場合は trajpar 自身 (等価関数) によって定義された関数。
F() - フィーチャーのリレーションによって定義された 2 次元断面プロパティの関数。
p - 元のキルトまたはソリッド 2 次元断面のプロパティ (AREA、CENTROID_X など)。
p0p1 - 最初と最後の 2 次元断面のプロパティ。
5. ベンド領域をベンドした後も元の長さを維持するには、「長さをロック」(Lock Length) チェックボックスをオンにします。
6. ベンド解除ジオメトリの処理方法を決定します。
ベンド領域の外にあるジオメトリを除去するには、「ベンド解除ジオメトリを除去」(Remove unbent geometry) チェックボックスをオンにします。
ベンド領域の外側にあるジオメトリをベンド領域に再接続するには、「ベンド解除ジオメトリを除去」(Remove unbent geometry) チェックボックスをオフにします。
7. をクリックします。