AutobuildZ > ビューの定義 > 詳細ビューを定義するには
  
詳細ビューを定義するには
1. 「プロセス」(Process) > 「ビュー設定」(View Setup) の順にクリックします。「ビュー設定」(View Setup) ダイアログボックスが開きます。
2. 「詳細」(Detail) をクリックします。
3. 「ビュー選択」(Select view) リストから既存の詳細ビューを選択するか、「新規ビューを作成」(Create New View) を選択して詳細ビューを作成します。選択したビューがグラフィックウィンドウ内でエッジハイライトカラーの破線の四角い枠に囲まれてハイライトされます。
4. 以下のオプションを設定します。
「名前」(Name) - 既存のビューを選択した場合にビュー名が表示されます。新しいビューの名前を入力します。
「ビュースケール」(View scale) - そのビューの倍率を表すビュースケール値を指定します。
- 「ビュー選択」(Select view) リストで既存のビューを選択した場合、詳細ビューが削除されます。
5. エンティティを選択するには、「ビューの範囲」(View extents) をクリックします。「選択」(Selection) ダイアログボックスが開きます。カレントビューの図面エンティティが 2 次カラーでハイライトされます。
6. 1 つまたは複数のエンティティを選択します。選択したエンティティの数が横にあるボックスに表示されます。ビューが四角い枠に囲まれてハイライトされます。
7. をクリックすると、ビューからすべてのエンティティが除去され、空白ビューが作成されます。
8. 「ビュー参照点」(View reference point) をクリックし、カレント詳細ビューの直線エンティティを参照として選択して、ビュー参照点の位置を指定します。
ビュー参照点の位置が図面上で赤い円でハイライトされます。
横にあるボックスに、選択したエンティティの ID が表示されます。
9. 「ビュー配置参照」(View positioning reference) をクリックし、カレント詳細ビューの親ビューから直線エンティティを 1 つ選択します。
選択した直線エンティティが、ビュー参照点を定義する直線エンティティと平行になります。
横にあるボックスに、選択したエンティティの ID が表示されます。
ビュー配置参照の位置が図面上で緑色の円でハイライトされます。
図面上で赤い円でハイライトされていたビュー参照点の位置が、今度は緑色の円でハイライトされます。
詳細ビューの範囲が枠で示されます。ビューの名前とスケールも表示されます。
 
*注記 「計算」(Compute) は、ビュー参照点とビュー配置参照が定義されている場合にのみ実行できます。
10. 「計算」(Compute) をクリックします。詳細ビューのビュースケールは、詳細ビューではビュー参照点を定義するエンティティ、親ビューではビュー配置参照を定義するエンティティに基づいて自動的に計算されます。
「ビュースケール」(View scale) に、計算されたビュースケール値が表示されます。手入力したビュースケールは破棄され、計算されたビュースケール値が「ビュースケール」(View scale) に表示されます。
11. 「閉じる」(Close) をクリックします。