ユーザ定義集合体の操作
名前付き 3D 要素をグループ化して、ユーザ定義集合体を作成できます。ユーザ定義集合体として定義できるのは、同じパーツ上の3D要素で、要素数に上限はありません。任意のパーツ上の稜線、頂点、面を3D要素にできます。
ユーザ定義集合体は、特に、精密なパーツを編集する際に 便利な機能です。つまり、パーツ上の複数の要素を 1 つの集合体として定義してから、その集合体に対してマシニング操作を行えば、各操作を行うたびに、要素を繰り返し選択する必要はありません。たとえば、複数の面に対して、ミル (溝きり)、ボア (穴あけ)、およびブレンドの各操作を行わなければならないパーツがあるとします。このような場合は、あらかじめ編集する面を定義しておけば、操作の完了までに必要なステップ数全体を大幅に減らすことができます。
名前付き要素の定義の詳細については、
名前付き要素の定義を参照してください。
ユーザ定義集合体を定義するには
1. 「集合体」をクリックしてから「ユーザ定義集合体」グループで 「新規」をクリックします。「集合体定義」ダイアログボックスが開きます。
2. 次のいずれかの方法で、グループ化してユーザ定義集合体を作成する 3D 要素を選択します。
◦ 任意の面、稜線または頂点をクリックします。
◦ 「選択」ダイアログを使用します。
◦ 構造一覧を使用します。
3. 「集合体名」を入力します。
ユーザ定義集合体の名前を変更するには
1. 「集合体」をクリックしてから「ユーザ定義集合体」グループで「その他」をクリックします。
2. 「編集」セクションで 「名前変更」をクリックします。
3. 次のいずれかの方法で、名前を変更するユーザ定義集合体を指定します。
◦ ユーザ定義集合体に含まれている任意の要素をクリックします。
◦ 構造一覧でユーザ定義集合体をダブルクリックします。
4. ユーザ入力ラインに、ユーザ定義集合体の新しい名前を二重引用符で囲んで入力します。たとえば、"feature2" と入力します。
5. Enter キーを押します。
ユーザ定義集合体を変更するには
1. 「集合体」をクリックしてから「ユーザ定義集合体」グループで 「編集」をクリックします。
2. 次のいずれかの方法で、編集するユーザ定義集合体を指定します。
◦ ユーザ定義集合体に含まれている任意の要素をクリックします。
◦ 「選択」ダイアログを使用して、ユーザ定義集合体のリストを選択します。
◦ 構造一覧でユーザ定義集合体をダブルクリックします。
3. 選択ツールを使って、ユーザ定義集合体に要素を追加、あるいは集合体から要素を削除します。
ユーザ定義集合体をハイライトするには
1. 「集合体」をクリックしてから「ユーザ定義集合体」グループで「その他」をクリックします。
2. 「ツール」セクションで 「ハイライト」をクリックします。
3. 次のいずれかの方法で、ハイライトするユーザ定義集合体を指定します。
◦ ユーザ定義集合体に含まれている任意の要素をクリックします。
◦ 「選択」ダイアログを使用して、ユーザ定義集合体のリストを選択します。
◦ 構造一覧でユーザ定義集合体をダブルクリックします。
ユーザ定義集合体を削除するには
1. 「集合体」をクリックしてから「ユーザ定義集合体」グループで 「削除」をクリックします。
2. 次のいずれかの方法で、削除するユーザ定義集合体を指定します。
◦ ユーザ定義集合体に含まれている任意の面、稜線、または頂点をクリックします。
◦ 「選択」ダイアログを使用します。
◦ 構造一覧でユーザ定義集合体をダブルクリックします。