拡張モジュール > 簡略化 > 簡略化コンテナ
  
簡略化コンテナ
簡略化コンテナは、パーツまたはアセンブリと結合する図形、パーツまたはアセンブリに関連付ける図形、およびパーツまたはアセンブリの表示をブロックする図形を保持する特殊なコンテナです。簡略化コンテナは、簡略化の際に使用されます。
* 
結合タイプおよびオクルージョンタイプの簡略化コンテナはアセンブリの下のみで作成でき、関連付けタイプの簡略化コンテナはパーツおよびアセンブリの下で作成できます。
簡略化コンテナを作成するには:
1. 「簡略化」をクリックし、「コンテナ」グループの 「新規コンテナ」をクリックします。「簡略化コンテナ」ダイアログボックスが開きます。
2. 「名前」ボックスに簡略化コンテナの名前を入力します。
3. 「モデル名」ボックスに簡略化コンテナのモデル名を入力します。デフォルトでは、モデル名は空白です。
4. 「オーナ」ボックスで簡略化コンテナの所有するアセンブリを指定します。
5. 「タイプ」ボックスで簡略化コンテナのタイプを選択します。
「結合」 ( で示される) - 簡略化コンテナは、オーナアセンブリまたはターゲットアセンブリと結合される図形のみを保持します。
「関連付け」 ( で示される) - 簡略化コンテナは、オーナアセンブリ、ターゲットアセンブリ、またはターゲットパーツに関連付けられる図形を保持します。オーナアセンブリ、ターゲットアセンブリ、またはターゲットパーツの構造および図形は、コンテナの構造および図形に置き換えられます。
「オクルージョン」 ( で示される) - 簡略化コンテナは、簡略化オーナのパーツの表示をブロックする図形を保持します。簡略化後、コンテナの図形とブロックされた図形の両方が削除されます。
6. 「オーナ」または「ターゲット」をクリックして、簡略化コンテナによって処理されるアセンブリを指定します。「ターゲット」をクリックした場合、「簡略化ターゲット」ボックスでターゲットアセンブリまたはパーツを指定します。
* 
オクルージョンタイプのコンテナは簡略化オーナに作用するため、これらのコンテナに対してターゲットアセンブリを指定することはできません。
7. をクリックして操作を終了します。
* 
簡略化コンテナを作成した後にそのオーナの下から移動しないでください。
簡略化コンテナのターゲットが、コンテナの親またはオーナの子ではないアセンブリまたはパーツであってはなりません。
簡略化コンテナのターゲットが、別の簡略化コンテナ内にあるアセンブリまたはパーツであってはなりません。
簡略化を正しく行うため、簡略化コンテナにはアセンブリまたはパーツのみが含まれていなければなりません。
パーツをターゲットとする関連付けタイプの簡略化コンテナには、1 つのパーツのみが含まれていなければなりません。
簡略化コンテナを修正するには:
1. 「簡略化」をクリックし、「コンテナ」グループの 「編集」をクリックします。「簡略化コンテナを編集」ダイアログボックスが開きます。
2. 「簡略化コンテナ」ボックスで、簡略化コンテナを指定します。
3. タイプ、オーナ、ターゲットなどの属性を修正します。
* 
標準を選択した場合は、「タイプ」ボックスで、簡略化コンテナが通常のコンテナに変換されます。
4. をクリックして操作を終了します。