作業領域 (ユーザインターフェイス) > ビューポート > 表示メニューを使用したオブジェクト表示
  
表示メニューを使用したオブジェクト表示
表示設定は、ビューポートでのオブジェクト (パーツとワークプレーン) の外観を制御します。たとえば、表示オプションを使用して、稜線の表示や陰影などのパーツの外観を変更することができます。これらの設定は変更するビューポートのみに適用され、他のビューポートには影響しません。
メニューを閉じないで一度に複数のオブジェクトのオンまたはオフを切り替えたい場合は、メニューをピン アイコンで固定してください。「閉じる」アイコンをクリックしてメニューを閉じます。
大きなアセンブリまたはパーツがあり、複数の表示設定を変更したい場合、ビューポートを固定し、表示設定を変更した後、ビューポートを固定解除することによって、クリックするたびにビューポートの内容を再描画することを避けることができます。ビューポートの固定の詳細については、 ビューポートプロパティの変更を参照してください。
表示設定の変更手順
1. ビューポートで右クリックし、表示プロパティを選択します。
2. 3D 図形 オプションは、3D オブジェクトの表示方法を制御します。ほとんどのオプションは、名前から機能が判断できます。表示されるオプションは次のとおりです。
3D 図形 :3D 図形の表示/非表示。
隠線: 隠線ファセットおよび稜線
減光隠線: グレイ表示の隠線
混合: 混合表示モード
クリップハッチ: アクティブなクリップ面にハッチング線を表示します。
3. ワークプレーンオプションは、ワークプレーンの表示方法を制御します。ほとんどのオプションは、名前から機能が判断できます。表示されるオプションは次のとおりです。
ワークプレーン: ワークプレーン (内容も含む) の表示/非表示。
減光: 非アクティブワークプレーン内の図形のグレイ表示
マッチライン: マッチライン (ロフトで使用)
隠線: アクティブなワークプレーンの図形の表示。このオプションをオフにすると、アクティブなワークプレーンの図形の非表示 (抑制) が解除されます。ワークプレーンがパーツ内にある場合でも、その図形を表示できます。(1)
4. 「解析」オプションは、解析情報の表示方法を制御します。ほとんどのオプションは、名前から機能が判断できます。表示されるオプションは次のとおりです。
陰影、稜線、ワイヤ、陰線:変形されていない要素 (パーツの元の形状) の表示/非表示。
5. 「レンダリング」オプションは、レンダリング表示を制御します。
材質: レンダリング材質の表示/非表示。
背景: 背景の表示/非表示。
景色: ベース、パノラマ、空間の表示/非表示。
6. 設定をデフォルト設定に戻すには、「デフォルトに戻す」をクリックします。デフォルト設定は「ビューポート設定」ダイアログボックスで設定できます。 ビューポート設定の変更を参照してください。
7. 操作が終了したら、「閉じる」をクリックします。変更内容が適用されます。