ユーザの管理
最適な使いやすさとセキュリティ向上の実現のために、Creo Elements/Direct 「Model Manager」 では、システムを使用するすべてのユーザが一意のユーザ名を持つ必要があります。各ユーザが一意の名前を使用することで、Creo Elements/Direct 「Model Manager」 は、モデルで作業中のユーザの識別、変更を加えたユーザの記録、および、重要な変更が行われた際の各ユーザへの通知を実行できます。
ユーザは、自身が割り当てられているグループに応じて、数多くのアクションを実行できます。たとえば、次のような作業を実行できます。
データベースへのパーツとアセンブリの保存
データベースからのパーツとアセンブリのロード
設計の参照
設計の承認
設計仕様の追加
管理者はシステムに対して、自分自身を含む全ユーザの追加および削除を実行できます。
* 
管理者権限で、自分自身をユーザとして追加してください。これにより、システムにログインして、管理者として行った変更がユーザ側にどのように反映されるかを確認できるようになります。medmgr というログイン ID は、管理アクティビティ専用に予約されています。
新規ユーザの追加
1. Creo Elements/Direct 「Model Manager」 Standalone で、ワークスペースバー「管理」をクリックします。
2. 左側ペインの「管理の対象を選択してください」で、「ユーザおよびグループ」をクリックします。「ユーザおよびグループの管理」ページが開きます。
3. 左側ペインの「ユーザおよびグループ」で、「新規ユーザの追加」をクリックします。あるいは、ワークスペースで「ユーザ」を右クリックして、コンテキストメニューの「新規ユーザの追加」をクリックします。「新規ユーザの追加」ダイアログボックスが開きます。
4. 「新規ユーザの追加」ダイアログボックスで、次のような値を指定します。
a. 「ユーザ名」: システムへのログイン時に使用する名前を入力します。次のガイドラインに従います。
ユーザが Windows のログイン名でコンピュータにログインしている場合は、そのログイン名を Creo Elements/Direct 「Model Manager」 のユーザ名として使用します。
ユーザが特定の Windows ユーザとしてログインしていない場合は、各ユーザのイニシャルなどのシンプルな名前を Creo Elements/Direct 「Model Manager」 のユーザ名として使用します。各ユーザがパスワードを使用して Creo Elements/Direct 「Model Manager」 にログインするようにしてください (必須ではありません)。
b. 「フルネーム」: 項目をロック (専有) しているユーザや特定の変更を行ったユーザを識別できるように、各ユーザのフルネームが Creo Elements/Direct 「Model Manager」 に定義されています。
c. 「電子メールアドレス」: データベース内の項目に加えられた変更に関する通知は、Creo Elements/Direct 「Model Manager」 によってこの電子メールアドレスで各ユーザに送信されます。
d. 「ユーザタイプの選択」: ユーザタイプを選択した場合、管理作業が軽減されます。ユーザタイプにより、そのユーザがデータベース内で実行できる操作が決まります。基本的なグループは以下のとおりです。
「管理者」: このグループのメンバーは、常にすべてのパーミッションを持ちます。新規ユーザの作成、グループへのユーザの追加、および構成の変更を行うことができます。
「CAD 担当設計者」: (デフォルト) このグループのメンバーは、文書またはパーツの作成、編集、および状態の変更を行うことができます。
「CAD 担当以外の設計者」: このグループのメンバーは、一般的な読み取りパーミッションを持ちます。
* 
その他の追加のグループまたはタイプが表示されている場合は、システムが上級モードで実行されています。詳細については、グループの管理を参照してください。
e. 新規ユーザの通知で使用する言語を選択します。電子メールクライアントが起動し、Creo Elements/Direct 「Model Manager」 のダウンロードと使用についての案内が送付されます。
5. 「了解」をクリックします。
ユーザの削除
1. Creo Elements/Direct 「Model Manager」 Standalone で、ワークスペースバー「管理」をクリックします。
2. 左側ペインの「管理の対象を選択してください」で、「ユーザおよびグループ」をクリックします。「ユーザおよびグループの管理」ページが開きます。
* 
ユーザの削除はシンプルモードと上級モードのどちらでも行えます。
3. ワークスペースで「ユーザ」を展開し、必要なユーザをブラウズします。
4. ユーザを右クリックし、コンテキストメニューの 「削除」をクリックします。「削除」ダイアログボックスが開きます。
* 
そのユーザがデータベース内に要素またはパケットを所有している場合、そのユーザを削除する前に、それらの要素とパケットに別のオーナを割り当てる必要があります。
5. 「削除」をクリックして操作を終了します。
* 
1 回の削除操作で複数のユーザを削除できます。
これは役に立ちましたか?