Creo Simulate > 追加情報 > 関数を使用した作業 > 「関数定義」ダイアログボックス > 有効なシンボル
  
有効なシンボル
シンボル関数を定義するとき、以下のシンボルを使用できます。
関数
ネイティブモードと FEM モードでのサポート
定義
sin(x)
ネイティブ、FEM
標準三角関数
cos(x)
ネイティブ、FEM
標準三角関数
tan(x)
ネイティブ、FEM
標準三角関数
sinh(x)
ネイティブ、FEM
双曲線三角関数
cosh(x)
ネイティブ、FEM
双曲線三角関数
tanh(x)
ネイティブ、FEM
双曲線三角関数
asin(x)
ネイティブ、FEM
-/2 から /2 の逆正弦
acos(x)
ネイティブ、FEM
0 から の逆余弦
atan(x)
ネイティブ、FEM
-/2 から /2 の逆正接
atan2(y,x)
ネイティブ、FEM
- から の y/x の逆正接
exp(x)
ネイティブ、FEM
指数関数 ex.
ln(x)
ネイティブ、FEM
自然対数 (e が底の対数)
log(x)
ネイティブ、FEM
底 10 の対数
abs(x)
ネイティブ、FEM
絶対値。x >= 0 の場合は x が返り、それ以外の場合は -x が返ります。
sqrt(x)
ネイティブ、FEM
平方根
min(x,y)
ネイティブ、FEM
x および y の最小を返します。x < y の場合、x を返し、それ以外の場合は、y を返します。
max(x,y)
ネイティブ、FEM
x および y の最大を返します。x > y の場合、x を返し、それ以外の場合は、y を返します。
sign(x,y)
ネイティブ、FEM
y を x に符号変換。y < 0 の場合、–abs(x) を返し、それ以外の場合は abs(x) を返します。
mod(x,y)
ネイティブ、FEM
剰余関数、x-int(x/y)*y。ここで、int(...) は "... の整数部" を意味します。結果の符号は常に x の符号と同じです。
if(c,x,y)
ネイティブ、FEM
"if" テスト、つまり切り替え関数。定義式 c ("条件") が非ゼロ (真) を返す場合、if 関数は x を返します。それ以外の場合は (c=0.0 の場合)、y を返します。このように読みます。c なら x、そうでないなら y。
bound(x,lo,hi)
ネイティブ、FEM
x を lo から hi の範囲に限定する。x < lo の場合は lo が返り、x > hi の場合は hi が返り、それ以外の場合は x が返ります。Lo は <= hi でなければなりません。
dead(x,lo,hi)
ネイティブ、FEM
x が lo と hi の範囲にある場合、"デッドゾーン" となる。x<lo の場合は x-lo を返します。x>hi の場合、x-hi を返します。それ以外の場合は、0 を返します。
ceil(x)
ネイティブ、FEM
"切り上げ" 関数、正の無限大に向かって切り上げる。
floor(x)
ネイティブ、FEM
負の無限大に向かって切り下げる。
near(x,y,delta)
ネイティブ、FEM
"近似" テスト。x が y のデルタ内であれば、1.0 (真) を返します。abs(x-y) <= delta の場合、1.0 を返します。それ以外の場合は、0.0 を返します。
pow(x,y)
FEM
指数関数 x y. 底が x、指数が y です。
定数:
pi
ネイティブ、FEM
= 3.14159...
e
ネイティブ
= 2.71828...
算術演算子
+
ネイティブ、FEM
加算
ネイティブ、FEM
減算、単項マイナス、否定
*
ネイティブ、FEM
乗算
/
ネイティブ、FEM
除算
^
ネイティブ、FEM
累乗
論理演算子(真の場合には 1.0 を、偽の場合には 0.0 を戻します)
!
ネイティブ、FEM
単項 "not"
==
ネイティブ、FEM
等しい
!=
ネイティブ、FEM
等しくない
<
ネイティブ、FEM
より小さい
>
ネイティブ、FEM
より大きい
<=
ネイティブ、FEM
より小さいか等しい
>=
ネイティブ、FEM
より大きいか等しい
&& (ネイティブモード)
& (FEM モード)
ネイティブ、FEM
論理積
|| (ネイティブモード)
| (FEM モード)
ネイティブ、FEM
論理和
グループ演算子
( )
ネイティブ、FEM
丸カッコ、グループ化
 
*注記 三角関数の引数、逆三角関数から返った値、角度座標値は、ネイティブモードではラジアンとして解釈され、FEM モードでは度数として解釈されます。たとえば、円柱座標 (r, theta, z) のシンボル関数 "5 * theta * z" として荷重が定義されている場合、FEM モードとネイティブモードでは荷重の評価が異なります。cos(theta) などの三角定義式を使用したシンボル関数は、どちらのモードでも一貫して正確に評価されます。ただし、引数として直線寸法をとる cos(x/L) などの三角関数は、x が座標値で L が直線寸法なので、評価が異なります。
シンボル関数タイプ に戻る