Creo Simulate > 参照リンク > ギャップの Y 方向
  
ギャップの Y 方向
ギャップの XY 平面の方向は、次のいずれかのエンティティを選択して指定します。Creo Simulate では、この XY 平面に垂直になるように Z 方向を定義し、X および Z ベクトルと直行するように Y 方向を定義します。
ギャップの X ベクトルはギャップの長さによって定義されます。これは、ギャップの定義に使用するエンティティ間の最も短い距離です。長さがゼロのギャップでは、X 方向はサーフェスに対して垂直です。
次のいずれかのオプションを選択することで、ギャップの XY 平面の方向を定義する Y 方向を選択できます。
「点によって定義された Y 方向」(Y-Direction defined by Point) - ギャップの X ベクトルと選択した点を使用して XY 平面を定義します。
「エッジによって定義された Y 方向」(Y-Direction defined by Edge) - ギャップの X ベクトルと、ギャップの最初の点から選択したエッジへの投影を使用して XY 平面を定義します。
「カーブによって定義された Y 方向」(Y-Direction defined by Curve) - ギャップの X ベクトルと、ギャップの最初の点から選択したデータムカーブへの投影を使用して XY 平面を定義します。
「軸によって定義された Y 方向」(Y-Direction defined by Axis) - ギャップの X ベクトルと、ギャップの始点を通り、選択した軸に平行なベクトルを使用して、ギャップの XY 平面を定義します。
「サーフェスによって定義された Y 方向」(Y-Direction defined by Surface) - ギャップの X ベクトルと、ギャップの最初の点から選択したサーフェスへの投影を使用して XY 平面を定義します。
「WCS のベクトルによって定義された Y 方向」(Y-Direction defined by Vector in WCS) - ギャップの X ベクトルと、ギャップの最初の点から WCS の X、Y、または Z ベクトルに平行な方向に投影した線を使用して XY 平面を定義します。デフォルトのベクトルは 0, 1, 0 であり、これが WCS での Y 方向を定義しています。
「未定義」(Not Defined) - ギャップの定義に Y 方向が含まれません。NASTRAN ソルバーに出力している場合は、このオプションは使用できません。モデルのギャップの Y 方向が定義されていない場合は、Creo Simulate によって NASTRAN への出力はブロックされます。
ギャップの作成 (FEM モード) に戻る