Creo Simulate > 解析の作成 > 構造解析 > 静解析とプリストレス静解析 > 収束精度オプション > 固有値解析とプリストレス固有値解析の収束量
  
固有値解析とプリストレス固有値解析の収束量
収束判定方法として「マルチパスアダプティブ」(Multi-Pass Adaptive) を選択した場合、Creo Simulate が使用する量を選択して、収束を計算できます。マルチパスアダプティブ法における Creo Simulate でのメジャーの収束方法については、収束パーセントを参照してください。
固有値解析とプリストレス固有値解析では、次のオプションのいずれかを選択できます。
「周波数」(Frequency) - 各モードの周波数の収束精度が計算されます。
「周波数、ローカル変位、およびローカル歪みエネルギー」(Frequency, Local Displacement and Local Strain Energy) ‐ 各モードの周波数、各要素エッジに沿った変位、および各要素の総歪みエネルギーの収束精度が計算されます。
詳細なモード形状について確認する場合には、このオプションを使用します。ただし、このオプションが指定されていると、Creo Simulate では高い多項式次数を使用して収束が計算されるため、実行時間が長くなります。
「周波数、ローカル変位、ローカル歪みエネルギー、および RMS 応力」(Frequency, Local Displacement, Local Strain Energy and RMS Stress) ‐ 周波数、変位、および歪みエネルギーのほかに、RMS (2 乗平均) 応力を使用して収束精度が計算されます。
RMS 応力誤差メジャーとは、総歪みエネルギーの誤差推定値の平方根に比例する単一のスカラー値です。
Creo Simulate では、連続するこの 3 種類の計算の総歪みエネルギーを外挿することにより、RMS 応力の収束がチェックされます。その結果、RMS 応力は収束率に感応します。
モード形状とモード応力の詳細について確認する場合は、このオプションを使用します。このオプションを使用すると、高精度が得られますが、それだけ長い計算時間が必要になります。
構造解析の収束オプションに戻る