レイアウト > ユーザーインタフェースの基礎 > タブの使用 > 「ビュー」タブについて
  
「ビュー」タブについて
「ビュー」(View) タブでは、アイテムの表示の設定およびレイアウトのナビゲートに使用できる各種コマンドがタイプ別にグループ化されています。
「2 次元断面インポート」グループ
「2 次元断面インポート」(Cross Section Import) のコマンドを使用して、2 次元断面をレイアウトにインポートするときのモデルの表示を設定します。
「表示スタイル」(Display style) - ウィンドウ内でのモデルの表示スタイルを設定します。矢印をクリックすると、以下のコマンドが表示されます。
「エッジ付きシェード」(Shading With Edges) - シェードとモデルエッジが付いた状態でレイアウトが表示されます。
「シェード」(Shading) - シェードが付いた状態でレイアウトが表示されます。
「隠線」(Hidden Line) - 隠線が薄いトーンで表示されます。
「隠線なし」(No Hidden) - 前面サーフェスの背後にある線は表示されません。
「ワイヤフレーム」(Wireframe) - 前面の線も背後の線も同様に表示します。
レイアウトにインポートする前に 2 次元断面のエンティティを表示または非表示にするには、次のコマンドを使用します。
「平面表示」(Plane Display) - データム平面
「軸タグの表示」(Axis Tag Display) - データム軸タグ
「座標系表示」(Csys Display) - 座標系
「平面タグの表示」(Plane Tag Display) - 平面タグ
「点表示」(Point Display) - データム点
「座標系タグの表示」(Csys Tag Display) - 座標系タグ
「軸表示」(Axis Display) - データム軸
「点タグ表示」(Point Tag Display) - データム点タグ
「再ペイント」グループ
「再ペイント」(Repaint) コマンドを使用して、グラフィックウィンドウを再表示します。
「ナビゲーション」グループ
「ナビゲーション」(Navigation) のコマンドを使用して、レイアウトをナビゲートします。
「再フィット」(Refit) - レイアウト内のすべての要素が表示されるようにビューをズームおよびパンします。
「フォーマットに再フィット」(Refit to Format) - レイアウトに対して定義されているフォーマット内のすべての要素が表示されるようにビューをズームおよびパンします。
「ズームイン」(Zoom In) - レイアウト内の領域を、その境界を指定することによって拡大表示します。
「ズームアウト」(Zoom Out) - レイアウトを縮小表示します。
「パン」(Pan) - レイアウトを移動します。
「ビューポートをズーム」(Zoom Port) - 「ビューポートをズーム」(Zoom Port) ウィンドウを開いたり閉じたりします。
「ナビゲーション」(Navigation)
「前」(Previous) - 表示を前のビューに戻します。
「スクロールバー」 - グラフィックウィンドウでのスクロールバーの表示/非表示を切り替えます。
「表示」グループ
「表示」(Show) のコマンドを使用して、拘束、ハッチング、および塗りつぶしの表示を設定します。
「グリッド」(Grid) - これらのコマンドを使用して、データムおよびデータムタグの表示を切り替えます。
「拘束」(Constraints) - 拘束の表示/非表示を切り替えます。
「ハッチングと塗りつぶし」(Hatching & Fill) - ハッチングと塗りつぶしの表示/非表示を切り替えます。
「グリッド」グループ
「グリッド」(Grid) - これらのコマンドを使用して、エンティティの作成、配置、および操作を効率的にできるように、グリッドおよび基準の表示を切り替えたり設定したりします。
「基準」(Origin) - 基準の表示を切り替えます。
「グリッド」(Grid) - グリッドの表示/非表示を切り替えます。
「グリッドにスナップ」(Snap to Grid) - エンティティのグリッドへのスナップを有効または無効にします。
「基準設定」(Set Origin) - 基準の場所を設定します。
「グリッド」(Grid) - 「グリッド設定」(Grid Settings) ダイアログボックスのオプションを使用して、グリッドの表示を設定します。
「設計補助」グループ
「設計補助」(Design Aids) - これらのコマンドを使用して、エンティティの作成、配置、および操作を効率的にできるように、グラフィックウィンドウ内の設計補助の表示を切り替えたり設定したりします。
「ガイド」(Guides) - ガイドの表示/非表示を切り替えます。
「設計補助」(Design Aids) - 「設計補助」(Design Aids) ダイアログボックスのオプションを使用して、ガイドの表示を設定します。
「ウィンドウ」グループ
「ウィンドウ」(Window) のコマンドを使用して、レイアウトをアクティブ化したり閉じたりします。
「アクティブ化」(Activate)
「閉じる」(Close)
「ウィンドウ」(Window)
「新規」(New) - 現在のレイアウトで新しいウィンドウを開きます。
「最大化」(Maximize) - ウィンドウを最大化します。
「回復」(Restore) - ウィンドウを前のサイズに戻します。
「デフォルトサイズ」(Default Size) - ウィンドウをデフォルトのサイズに戻します。